TOP
> 記事閲覧
コメントが読み込めません
投稿日 | : 2024/11/21(Thu) 13:06:22 |
投稿者 | : にこ |
件名 | : Re: コメントが読み込めません |
投稿日 | : 2024/11/21(Thu) 17:41:08 |
投稿者 | : moro |
該当箇所見てみましたが、これ動作対象外のOSでも何らかの方法で制限回避して接続できるようにしたい人用に、わざとOSのバージョン判定せずにそのままにしてあったのを忘れてたっぽいです。
そろそろOSのバージョン判定してしまってもいいかもしれませんね。
そろそろOSのバージョン判定してしまってもいいかもしれませんね。
件名 | : Re: コメントが読み込めません |
投稿日 | : 2024/11/21(Thu) 14:38:26 |
投稿者 | : moro |
Windows8.1はすでに対応していないので新規コメント取得はできませんが、意図していないエラーが出てしまうのは変ですね。
修正しておきます、報告ありがとうございました。
修正しておきます、報告ありがとうございました。
件名 | : Re: コメントが読み込めません |
投稿日 | : 2024/11/21(Thu) 13:11:21 |
投稿者 | : にこ |
続きます
************** 読み込まれたアセンブリ **************
※あまりに文章量が多いので省略します※
************** JIT デバッグ **************
Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、
またはコンピューター (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging
値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。
アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ
なりません。
例:
<configuration>
<system.windows.forms jitDebugging="true" />
</configuration>
JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、
ハンドルされていない例外はすべてコンピューターに登録された
JIT デバッガーに設定されなければなりません。
************** 読み込まれたアセンブリ **************
※あまりに文章量が多いので省略します※
************** JIT デバッグ **************
Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、
またはコンピューター (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging
値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。
アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ
なりません。
例:
<configuration>
<system.windows.forms jitDebugging="true" />
</configuration>
JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、
ハンドルされていない例外はすべてコンピューターに登録された
JIT デバッガーに設定されなければなりません。
件名 | : Re: コメントが読み込めません |
投稿日 | : 2024/11/21(Thu) 13:07:39 |
投稿者 | : にこ |
続きます
System.Windows.Forms.ToolStrip.OnMouseUp(MouseEventArgs mea)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ToolStrip.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
System.Windows.Forms.ToolStrip.OnMouseUp(MouseEventArgs mea)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ToolStrip.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
どのような操作が必要なのでしょうか?
別途プラグインは利用していません
NCV: 0.223.2.2914 (64bit)
OS:Microsoft Windows 8.1 (6.3.9600) (64bit)
DPI:96
Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、
ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。
************** 例外テキスト **************
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 NiconamaCommentViewer.Form_Main.ApplyCurrentAccountLabel(Boolean isChangedIcon)
場所 NiconamaCommentViewer.Form_Main.SetCurrentAccountLabel(Boolean isChangedIcon)
場所 NiconamaCommentViewer.Form_Main.TSButton_ConnectLive_Click(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.ToolStripItem.RaiseEvent(Object key, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.ToolStripButton.OnClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.ToolStripItem.HandleClick(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.ToolStripItem.HandleMouseUp(MouseEventArgs e)
場所